西上寛の日々ブログ

理解のある反論と反論のための反論

2018/04/19

茶のみのニシウエです
本音を引き出すために 敢えて反論する場合があります

この場合 相手の本音を引き出し 相手と議論し いい結論を導き出す効果があります

しかし 相手をただ論破するためだけの 反論のための反論を仕掛けられると 時間とエネルギーの浪費になり 辛いだけです

理解のある反論をする際は 「貴方の考えを良い方向に進ませるために 少し質問してもいい?」といった言葉を前置きに使う方が 反論のための反論と誤解されずにいいでしょうね


茶のみは仲間を大切にするので 理解のある反論を心がけています