西上寛の日々ブログ

冷静に 他人の目で見てみると…

2018/01/16

茶のみのニシウエです
娘の大学受験第一関門 センター試験が終わり 自己採点も終わりました

さて ここから 個別試験に向けて 大学を絞り込んで願書を出すのですが そこで 昨夜は家族会議でした

結論としては 前期は予定通り第一志望校に出願 後期は平均点などの推移を鑑みて 2-3校まで絞り 高校の先生と相談して より確率の高いところに出願することになりました

ここで大切なことは 冷静になって考えることですよね

高校三年生にとって 一人で考えるのは 出来るのでしょうが 自分自身のことでもあり 過大評価しがちです

そこで 冷静になって一緒に考える他者が必要になります

昨夜は まず各科目の点数から 志望校毎の配分点を按分し 志望校でのセンター試験の立ち位置を明確にしました
その上で 我が娘が獲得した点数を明確にし 自分自身を客観視させました

この作業を通して 自分という感情を除外することが出来るようになります
その上で 彼女自身が この点数から見る合格ラインを設定し どうすれば合格できるかを冷静になって考えることが可能になりました

もちろん この一年の模試の結果も客観視した上で判断していきます

どの教科のどの部分を ラスト一ヶ月で補強するか?
その方法についても自身で思いを巡らせます

この段階になると 既に感情ではなく 過大評価でもなく いいミッションになっています

事業も同じです
日々の売上や発注に一喜一憂するのではなく それを冷静に他者の目で評価する(=数値化する)ことで 次の施策を打ち出すことが可能になります

娘の大学受験を通して また一つ 学びを得ることができました


受験生のみなさんにいいことあればと願います
もちろん 我が娘にも…